2022年春 名古屋で個展やるょ
お久しぶりです! 名古屋城 2022年 4月は 名古屋市で個 […]
お久しぶりです! 名古屋城 2022年 4月は 名古屋市で個 […]
今年も お誘いいただきました! チャリティーアート展 山形県 […]
ココロの中の 幸せという水は 今どれくらいあるんだろう? 幸 […]
赤い糸 ちょっと巻いてみたら?? こればっかりは タイミング […]
フランスでテロがあった年 鎌倉の微笑み地蔵が描きたくて 神奈 […]
「アァァーーー! また太った!」 1ヶ月も家から出ないと 筋 […]
「えっ!? なんでっ!」 いつも通りやったのに いままで 失 […]
落っこちた先にハッピーが待ってるかもょ♡ 会いたい人には 会 […]
「美味しそう~!」 ある日の午後 家の近くの八百屋で見付けた […]
自分の気持ちには正直でいたいよね ほんとは声出して泣きたいの […]
こんな自分はイヤだ! モヤモヤ イライラ 隣のあの子が キラ […]
過去の失敗から学ぶ事って とっても大事だと思う でも 「もう […]
昔は 額が高くて買えなかった 画材店のセール期間に 「あれば […]
コロナ コロナでなかなか先の予定も立てれない 今 何してるの […]
久しぶりにオーダー受けた 新居に飾る絵がほしいとのことだった […]
何日も イメージが沸かず 時間だけが過ぎていき 焦り始めた頃 […]
「絵を描いてほしい」と依頼があった 「良いですよ」と返事 し […]
2月も下旬だというのに まだ12月の日めくり絵画 描いてます […]
2か月前 就活中だった私 「ここで働く?」 ん????? 今 […]
心と体を整えようと始めた YOGA 自分の呼吸に意識を向ける […]
去年の緊急事態宣言までは 私の絵を描くときの集中できる時間は […]
いつぶりだろ~ 久しぶりに絵の具を触る 上手くいかない日だっ […]
2016年 「横浜」から始まった 全国で個展をやろう! 今年 […]
個展 最終日 今日は ギャラリー内の一室で 毎週日曜日しか販 […]
こんばんは~! 2日目 です 今日は作品紹介をしたいと思いま […]
14:10 無事に?オープン! 2時間で展示が出来たのは初め […]
メリークリスマス! サンタさんの大仕事の1日です(笑) サン […]
日めくり絵画 やっと12月分を描き始めた…(遅い) 365枚 […]
日めくりカレンダーのように 365日いろんな絵があったら楽し […]
ようやく描き始めた「日めくり絵画」 個展の準備もほぼ終わり? […]
個展の準備に「忙しい~」という言い訳で すっかり後回しになっ […]
個展に出品する作品が決まった~!と 思ってのんびりしていませ […]
寒い時期になってきましたね~ 我が家では洋服の衣替えはしませ […]
個展をするうえで 作っておきたい「案内状」 どうやって作って […]
個展をやってみたい!けど どこでやれば良いのか?分からない… […]
① 会場を探す! 一番初めに会場探しをする これオススメです […]
朝 9時 家のチャイムが鳴った 「注文していた案内状が届いた […]
展覧会や個展の場所が決まると つい「あれも持っていこ~」 「 […]
コロナ渦の中 今年で30周年の絵の個展をやろうか? いや…で […]
ゴールを決めた! よし目指すぞー! 勢いよく走りだした だが […]
「これやらなくっちゃ!」 「ここ行きたいなぁ」 「これ欲しい […]
自分のギャラリーを持ちたい! 何年か前の私なら 目標や夢を自 […]
自分のギャラリーを持ちたい! 「どんな?」 そんな疑問が沸い […]
阪急岡本駅からすぐの素敵な物件!
一目惚れして2ヶ月後、他の人の手にいってしまう…。言葉も出ないってこういう時に使うのね
オリジナルのカレンダーが欲しい!
2021年からは本気で自分の人生を自分で舵を取りたいと思った。
想いがギュッと詰まったカレンダー作る!
まるで作品が生きている?ように見える
展示がしたい!そう思った時に出会った本
私にとっては目から鱗の情報だったのだ
5年後 2026年 私のギャラリーはニースとパリのギャラリー […]
犯罪と美味しい食べ物が多い 大阪に生まれました 生徒が少なく […]
ご存知の方もいらっしゃるかも 2020年に描いていた「日めく […]
落ち込んでいる時って じつは自分が落ち込みたくて そうしてい […]