
自分は資産、時間は投資
「7つの習慣」の本を読んで
このフレーズにグサッと刺さる
先の目標はあるのに
勉強する時間よりもパン作りにせいをだしたり

早く寝ればいいのにスマホにかじりつき
天気が良いからと散歩に3時間も行く


そしてこの本に出会い行動が変わった!
この本は読むだけでなく
1つでも行動しないと意味がない
「宝くじあたったら~!」って
宝くじ買わないのに言ってるのと同じ(笑)

手帳も買った!
形から入るタイプ(笑)

こうやって書き出してみると
優先順位が分かりやすく
そして今まで時間をムダにしてきたのが分かった…
上手くいってない…
のは明らかに自分の責任だった…
何かの魔法みたいに
「あっという間に!」なんてことはないのだ
コツコツ コツコツ
これしかない
どれにコツコツをするか? よね
2020-12-25T14:00:00
日
時間 分 秒
次まで :
30th個展(Exhibition in KOBE)
カテゴリー:自分のギャラリーを持つ旅, 3年後に笑うためにやっておきたい事, 教訓!, 明日の私をつくる, 一石二鳥以上
でも・・・、どんな時間も、無駄な時間ではないような気がします。
そうですよね!私もそう思います🎵ボーッとする時間も大切だと思います✨😊
私の場合目標を2年。と決めてしまったので、この2年は集中して優先する事を決めました!
見るところずれていますが、カンパーニュめちゃくちゃ美味そうですねー
ありがとうございます~✨
初めて作ってみたのですが
奇跡的に上手くいきました😁