
イライラ、もやもや
なんかスッキリしないなぁ
気分を変えたいたなぁ
「あるある そんな日」
私は柑橘系の香りが好きなので
手軽に部屋を香らせれる
ディヒューザーを使うことが多い

香りが体に入るとどうなるの?

簡単に説明をすると
香りが鼻から入る
↓
香りの情報を脳に届ける
(良い香り!と感じると 良い気分になる♡)
↓
肺に届き
↓
血管を通って全身に運ばれる
そうなると やはり使う香りは
ハーブなどから香りの有効成分を抽出した
エッセンシャル オイルの方が良い!と思う
けど
私は香水や柔軟剤の香り(好きなもの)でも
良いと思っている
実際に良い気分になるもの♡
毎日の洗濯に使う柔軟剤も♡

洗濯中は良い香り~
ボディクリームや香水も♡

付けたい時に 肌につけて楽しんでいる
自律神経の調整と免疫力回復にも良いと言われているから
この体調を崩しやすい 寒い時期は
日常に「好きな香り」を
取り入れても良いんじゃないかな
ということで
「オレンジの香り」を部屋に香らせながら
絵を描こう!
下書きばかりが溜まってきた(笑)

一昨日の満月からは少し月が細くなったけど
雲がない空にはキレイな月がでている♡
個展まであと3週間
無事に開催できる事を祈るしかない…
2020-12-25T14:00:00
日
時間 分 秒
次まで :
30th個展(Exhibition in KOBE)