
新聞屋さんにもらった招待券

こんなコロナ渦の中
しかも個展前に…と思いながらも
朝一にサッと行ってしまった
(さすがに平日の10時はガラガラだった)
美術館に行くのはいつぶりだろう
以前は何も考えずに
行きたい時に行けたのに…

ここの美術館 こんなに大きかったかなぁ

こんな景色だったかなぁ
きっといつでも来れる時って
よーく見てないのかもしれない
次にいつ来れるか分からないから
じっくり見てしまう

「わぁ~!美術館だ!」
思わず心が踊った♡
今日は絵本の原画展
こういうの何て言うんだろ?
私の個展でもやりたい!(いつかやろう)
館内はほとんど人もいなくて
朝一でよかった!(貸し切りみたいだ)
絵本は本屋で見たことがあったけど
原画を見るのは初めてだった
とても余白(紙に何も描いていない部分)の
使い方が上手いなぁと思う(←偉そう)
画面全てに色を入れず
生の紙を光(白)として使っているのが
とても勉強になった!
「日めくり絵画」でもやってみよう!
子供でも作品が見やすいように
視点を低くしてある!
淡い木目の額が作品に合っていて
柔らかい雰囲気がとてもよかったなぁ
作者のマーカス·フィスターさんに
会ったことはないけど
「きっと優しい人なんだろうな」と感じた
絵本からは伝わらない
原画からとても温かみが伝わったのだ
今の時代 原画と変わらない色調を出す
印刷があるけど
目に見えない「モノ」はやっぱりあって
それを感じられるのは「原画」だと思う
外は寒かったけど
作品で温めてもらった(ありがとう)
私もこんな風に思ってもらえる
作品作りをしよう!と改めて思えた♡
お土産コーナー
美術館の出口付近にある
作品を使ったお土産コーナーが大好きだ♡

小さな絵本を連れて帰ってきた

今度 姪っ子や甥っ子にも見せてあげよう!
コロナウイルスが収束したら
行ってみてください!
この絵本の原画展はもしかしたら
終わってしまっているかもしれないけれど
2021年1月17日まで展示しています!
「アイランドセンター駅」からすぐの美術館
https://www.fashionmuseum.or.jp/
さて私の個展も明後日となりました
日
時間 分 秒
次まで :
30th個展(Exhibition in KOBE)
カテゴリー:美術館が好き