
去年の緊急事態宣言までは
私の絵を描くときの集中できる時間は
4時間だった
原因は何かわからないけど
今年の緊急事態宣言以降の集中力が
目減りした
90分が限界!(笑)
ストレスなのか?
寝入りも良くないし
便秘だし
描いてると楽しいし
気分も高まるけど
90分過ぎると
違う事考えながら 描いている…

ほんとに こんな状態↑
これは いけない!!と
潔く 90分たったら違うことをやることに

心理学の本を読んだり

フランス語の勉強したり
という事で 私のスケジュールは
90分刻みとなりました
お陰で 無理が無くなった かな?
環境の変化に対応していかないとね
しばらくは 以前の日常にはならない
それなら 新しく作る方が
心にも 体にも 良いのかもしれないね
さて お風呂入ろ~♡
>お相手は「顔」で選びなさい
って😆😆😆。面白そうですね‼️
集中力、私も同じく持たないんですよ〜〜〜💦
この本面白いです~✨🤗
お陰で、顔ばかり見てしまいます(笑)
集中力ってどうすれば
増えるんでしょうか🥺🥺🥺
でも年末あれだけ多忙で、展覧会無事に開催されて、しかもお寒い中、すごいなぁ〜〜〜って思っていました。。。今は、ちょうど、身体がまだゆっくりモードなだけかもしれませんよ😊💕
年齢には勝てませんね(笑)😅😅😅
ゆっくり、やっていきなさい!と
思う事にします😉